参加リポート/現場から

「指示を止める」と貼って取り組む

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

福島正信 マツダ・車両開発本部・衝突性能開発部・マネージャー 〔第483回/2014年11月会期参加〕  NO.575

 組革研では、「越冬に来た野鴨がエサを与えられるうちに飛び去ろうとしなくなり、挙句に飛ぶことさえできなくなってしまった」というキャンパスリーダーのお話が印象に残りました。
 私は事細かに部下に指示することが効率的でリーダーとして当りまえだと思っていました。まるで私の代筆者のように資料を作成させたり、会議でも私の意見ばかりを聞かせていました。ところがそれが野鴨の話と同じだったと気づき、血の気が引く思いがしました。部下のためにまず私自身の言動を変えなければ、と痛切に感じました。
 職場に戻るとすぐに、「指示を止める」と書いたメモを机の片隅に貼りました。また、私が主体となって作っていた実験の計画や段取りを「君たちが考えて作ってくれないか」と部下に託すことにしました。すると、納得いかない表情を露わにする者もいました。「具体的に指示するのがリーダーの務めではないのか」とでも言いたかったのでしょう。
 私自身も指示を止めてはみたものの、「急にやりかたを変えて今までどおり業務をこなせるのか」と不安でしたし、今でも納期遅れになりそうな場合などに指示してしまいます。それでも、2か月も続けていると、私からの指示はどうにか半分程度には減りました。
 最近、若手のメンバーから「〇〇の現象を解明したいので、〇〇の実験をしたい」という相談がありました。このような部下からの前向きな提案を聞くことが増えてきました。今では会議も部下からの提案や結論の報告をする場に変わりつつあります。
 机に貼った「指示を止める」という組革研での決意をさらに強くすることができました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間