参加リポート/現場から

新人研修を変えたら、1か月早く戦力になった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

松田陽介 横浜ゴム・新城工場・製造3課係長 〔第473回/2013年9月会期参加〕  NO.241

 製造ラインの作業者は入れ替わりが激しく、素人でもすぐにわかる標準作業書や仕組みをつくるよう強く求められていました。
 新人研修は作業書を読ませながら現場で行っていましたが、理解しているかどうかわからないまますすめているのが実状でした。実際にラインに入ると何もできず一から教え直していたのです。
 組革研でキャンパスリーダーにこのことを質問すると「まずは相手に知りたいと思わせるようにさせることが第一歩」と言われました。自分で見つけたりやってみようと思ったことには一生懸命になると気づき、自らすすんで取り組むようにできたらと考えました。
 職場に戻るとちょうど新人を受け入れる機会があり、組革研での体験を生かそうと思いました。現場を見て製造ラインの「わからないこと」を書き出すことから始めたのです。
 最初は「何の意味があるのか」という反応でしたが、やり始めると自己目標の150件を半日で達成しました。
 さらに目標を上乗せすると、さすがにきつくなったのか「何でもいいんですよね?」と言ってきましたが、結果として私たちも知らない手製の工具や名称のない装置の絵を描いてきたのです。「それが何か私たちもわからない」と伝えると本人たちも面白くなってきたのか、さらに書き出すようになりました。
 実施したのはまだ数人ですが、1人は従来より1か月早くラインに入ることができました。
 教育担当者からも、ライン全体をじっくり見させることができ、その後の教育も楽になったと聞いています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間