参加リポート/現場から

残業0でどうやるか

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

花房孝治 50歳 横浜ゴム 三重工場 工場管理課 課長 〔第438回/2009年7月会期参加〕  NO.1768 

 コロナ禍、社内では緊急事態として「残業時間0」の指示がありました。
 それは、年初に掲げた課題である他部署との業務分担変更とそれに伴う人事異動を実行する時期でした。人事異動にはかなりの残業をともなう引継ぎが必要です。タイミングをずらすことも考えましたが、他部署との関係もあり、どうしてもすすめざるを得ませんでした。
 部下たちは「こんな状況下でやるはずがない。やるとしたら細かい指示があるだろう」と考えていることは、容易に想像できました。これまで私が、細々と指示を出して、その通りに動けば仕事は回っていたからです。
 この状態をなんとか変えなければと決心し、スタッフミーティングで「人事異動と業務分担の変更は、計画通り行う」と宣言しました。さらに、強い口調で「引き継ぎのやり方は当事者が考えること」と加えたのです。
 予想通り、「無理だ」「できっこない」などの不満が噴出。一方で、「見切り発車でも、やるしかない」という声も出てきました。その声に後押しされてすすめることにしました。
 残業が当りまえの引継ぎをどうやって「0」ですすめるのかを悩んでいる部下の姿を見ていると、つい口を出してしまいそうになります。ですがここは我慢と、「引継ぎの調子はどう」の声を掛けるぐらいにとどめました。
 スタート間もなく、「従来通りの考えは捨てる」「とにかく異動先に着任して、それからでも遅くはない」などと、発言は前向きに。それと同時にこれまでとは違った引継ぎのやり方で動き出したのです。
 まだ、終わったわけではありませんが、部下はすべてを与えられるという意識から、少しは抜け出たのではないかと感じています。これを機に、前代未聞のピンチをチャンスに変えるべくすすんでいきます。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間