参加リポート/現場から

老朽化による設備重大トラブルが減少

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

乙脇仁詩 39歳  住友ゴム工業 白河工場 工務課 主査  〔第509回/2018年2月会期参加〕  NO.1577

  設備を担当する私の部署で、老朽化による設備重大トラブルが年々増えていました。 発生するたびに夜間や休日であっても全員呼び出されて対応を迫られます。 ライン停止による生産ロスも大問題です。
  毎年、設備更新に投資しているのになぜ起こるのか? 悩み、私が結論を出したのは更新の優先順位が間違っているのではないかという仮説でした。
  職場では修理に対する予算配分が、担当によって決められており、保全が自ら計画できる予算には限りがありました。 そのため、設備のような大掛かりなものになると、保全ではなく私たちスタッフがどこを更新すべきかを決めて、起案して実施していたのです。
  もちろん緊急性や生産への影響を第一に考え計画してきました。 しかし、現場の状況は日々変わり緊急度が異なってくる、そのスピードについていけていないのが実態だったのです。
  保全に設備更新の主担当を移すことを決意しました。 しかし、ただでさえ毎日忙しいのに、さらに業務が増えることに対する抵抗の声もありました。 しかし私は、最も困っている現場を知っているのは保全なので、理解して実施してほしいと説明し、彼らに取り組んでもらいました。
  この変更により、最も優先順位が高いものを、しかもタイミングを逃さず計画できるようになってきました。 また、少しずつですが、私たちにとっても本来の業務である企画業務に時間がとれるようになってきました。
  しかしこの変更がもたらした最大の変化は、今まで少ない予算の範囲でしか計画できず、それ以上になると諦めていた保全の業務の枠を取っ払ったことです。 現場で効果ある手を打てるようになった今、毎年この時期に数件あった設備重大トラブルは5月まで未だ0件です。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間