参加リポート/現場から

疑問を持たせ、考える場をつくらなければ

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

渋谷潤一  日本貨物鉄道 戦略推進室 サブリーダー  〔第508回/2017年11月会期参加〕  NO.1530

1530shibuyaHP1.jpg  昨年秋の異動で当社の管理会計を担当することになりました。
  当社で定めている収入と費用の配分ルールは、細かく設定された独特なもので概略の理解だけでも時間がかかります。 当然ながら、今のメンバーはそのルールを守って仕事をすすめています。
  しかし私は、わかりづらい配分ルールに疑問を持つことも必要だと感じました。 彼らの意識を仕組みに向けたいと思い、異なる配分例を仮説として彼らに伝え、 「現状のルールでいいか」を問うようにしました。 それによって、彼らが 「どうしてそうなっているか」に疑問を持ち、成り立ちに目が向くきっかけになればと思ったのです。
  その後、他部門の営業や運転計画などに携わる担当者にも管理会計を理解してもらい、それぞれの部門で収支改善の意識を水平展開させていくために、研修を開くことにしました。 私自身も他部門にいた時に参加していた研修です。 その時のすすめかたをふり返ると、まず講義を聞き、その後に演習課題を解決していくというものでした。
  私は組革研のやりかたを活用し、テーマについて 「わからないこと」を個々に書き出させることから始めました。 そして、複数のグループに分けグループごとに収入と費用の配分の仮説を立てさせ、発表させたのです。
  これまでと異なるすすめかたに、参加者から大丈夫ですかと心配され、彼らは戸惑いながら受講していました。 ところが研修が終盤になると、 「自分で考えた後に講義を聞くと理解が深まる」という声が多く、とても良い反応でした。
  上司や先輩に教わったやりかたを是とする傾向の風土を変えるためには、本人に疑問を持たせ、考える場をつくることにより、自らの仕事になっていくと思って挑戦しています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間