参加リポート/現場から

ルーチンワークが違ったものに見えてきた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

下山 智  住ゴム産業 CSR室 室長  〔第514回/2018年9月会期参加〕  NO.1435

1435shimoyamaHP-e1540885188841.jpeg  以前に仕事で失敗したとしても、ここまで冷遇しなくてもいいじゃないかというのがその頃の思いでした。日々の自分の仕事は業績に貢献できると言えるものではなく、社内での存在感も薄いと感じていました。 重要なことは知らされず、若い人たちからの視線も冷たく感じていました。
  でもそれは過剰で病的な被害者意識だったと気づきました。
  状況を変えられるのは自分だけ、己の責任で始末をつけるべきだとわかったのです。 被害者意識という思いを手放すと決めました。
  組革研から戻り、自分の仕事を見直しました。 すると、これまでルーチンワークとしか捉えていなかったことも違ったものに見えてきました。
  私は関西地区のレクリエーション活動の企画・運営も担当しています。
  先日、ある企業のミュージアムで約50人を集めた催しがありました。 私にとっての 「対象」は主催者と参加者です。 どのようにしたら主催者側の意図と参加者を結び合わせる企画になるかを考えました。 そして、館内の展示物の中から答えを探すというクイズ形式の企画を思いついたのです。
  ただ説明を黙って聞いていたこれまでの企画とは異なり、当日、子どもたちは目を輝かせ、ワイワイ言いながら走り回って展示物を見ています。 そのすすめかたは主催者がアピールしたいことを参加者に伝えるという意味で、とても効果的だったようです。
  他にも細かい仕掛けを散りばめ、当日は皆さんに喜んでいただけました。 終わってから主催者の方から、「今までこんな準備をしてくれたのは初めてだ」というお言葉をいただきました。
  先日、社長から新たな仕事を任されました。 私の変化に気づいてチャンスを与えてくれたのかもしれません。絶対に期待に応えたいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間