参加リポート/現場から

現場の作業者目線で不備がないかを教えてもらう

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

大久保達也  交通建設 土木設計部 担当部長  〔第511回/2018年5月会期参加〕  NO.1385

1385ookuboHP-e1533704105972.jpg  キツイと噂には聞いていた組革研、確かに楽な5日間ではありませんでした。 しかし、しんどい思いを乗り越えた今、ふり返ってみれば、自分にとっては貴重で必要な体験でした。
  自ら掲げた目標は何としてもやり切れと言われました。 何とか達成できたと思った翌日、今度は 「対象」である 「S-20」の仕組みを掴み切ることを強く求められました。 外は真っ暗、それでも現場に行きメジャーを這わせ続けた末に、ついに仕組みの一部を発見できたのです。
  言葉だけで教えられるのではなく、自ら苦しんだ上で実感した 「対象」をよく見ることの大切さは、私の財産になっています。
  職場で設計に携わっている私の部署は、役割分担が一人ひとり明確に分けられ、あまり周囲と関わりがありません。
  部下に指示しない、教えないという 「脱・三逆」も貴重な学びだと思っていますが、すぐに実行できる環境ではありません。 まず自分一人でも実行できることから変えようとしています。
  その一つは、いったん立ち止まってもう一度課題を見直してみること。 何年も続けてきた同じような事がらを、作業として受け止め、考えないままさっさと終わらせてしまっていたことに気づいたからです。 目のまえ取り組んでいる設計課題にはどんな部署が関わっているか、お客様のニーズやその背景は何かを改めて考えるようにしています。
  また、今までの失敗が、 「対象」をよく見ないで己の偏った見かたですすめたものが多かったと痛感しました。 現場に行って作業者自身に図面を見せてその目線で不備がないかを教えてもらったり、実際の工事がどうすすんでいるかを自分の目で確かめたりする頻度を、組革研後に増やしています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間