参加リポート/現場から

真剣勝負の場にできた時に初めて、彼らに伝わる

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

徳永光紀  マツダ 技術サービス部 部長  〔第510回/2018年4月会期参加〕  NO.1369

1369tokunaga.png  指摘される不具合への品質改善を私は担当しています。 時を選ばず発生しマイナスからスタートするその業務は、リカバリーできても現状復帰に止まります。 褒められることはほとんどない。 モチベーションを保ちづらくストレスが溜まりやすい。 私もそう感じていた一人でした。
  そんな中での組革研への参加。 大変な研修と聞いて募る不安を、同じ会社の仲間も参加するから何とかなるはずと思い込ませていました。
  始まるとすぐ、個ですすめていく状況が不安をさらに増幅させます。 しかし 「S-20」のわからないことの書き出しから始まり、現場検証や発見に至るまでの過程を、まずは一人でそしてチーム全体でとくり返していくうちに、最初はわからなかった仕組みが明らかになっていったのです。
  もっと知りたい欲求や何とか仲間の役に立ちたい願望が自分の内から湧き上がってきて、気づかないうちに自分の身体が動いていました。 自分はけっこういける、また仲間と取り組めば力が倍々になると実感できました。 そして同時に、何とやり切らないまま済ませていたか、突き詰めて考えていなかったのだなと、職場での真逆の状態に繋がっていきました。
  職場に戻って来てから、自分が体験し感じたものを他の人たちに伝えたいと思うのですが、経験談を話しても正直言って伝わらない。が、大層な準備をしてからと囚われずに、心構えや取組む姿勢次第で変化は起こせるはずだという私の思いは、受け入れてくれていると思います。
  「個全システム」で職場のミーティングをしていきたいと思っています。 一人ひとりが精一杯の力を出して、それがぶつかり合った上で共有された組織の力の強さは、個それぞれの合計とは比較にならない大きさに化けることを学びました。 その素晴らしさは、私自身がこの職場でのミーティングを真剣勝負の場にできた時に初めて、彼らに伝わると思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間