参加リポート/現場から

具体的にリアルタイムで状況を把握できている

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

鈴木元紀  NSKワーナー 生産技術部 生産技術課 係長  〔第508回/2017年11月会期参加〕  NO.1365

  今まで受けた研修とは全く違うキツイ組革研でした。 しかし終わった後で感じた達成感や変わっていかなければという思いの強さは、これまでで最も大きなものでした。
  中でも強く覚えているのは 「あなたは神様ですか?」という言葉です。 教えてはいけないと思う以前に、そもそも教えられるのかという疑問を初めて持てたひと言でした。
  3年まえまで海外工場にいた頃のことを思い出しました。 部下は全て現地の人たち。 彼らには任せられないと感じた私は、全てのことを自分一人でやってしまっていました。 自分が見て、触ってどうするかの結論を出す。
  そのやりかたは日本に戻ってきても変わりませんでした。 変わったのは実行者が自分ではなく部下になっただけ。 そのため私が得意な分野についてはそれなりに回せても、専門外のことになると、途端に私の拒否反応が係全体に移り、進捗を遅らせてしまうという状況を作っていたのです。
  組革研を終えてから始めたのは、メンバー一人ひとりに書かせ、それを元にミーティングすることです。 私からこうしろと言わずに今後の目標やその日にやるべきことを各自が紙に書き、立て看板に貼り出し 「一覧一望」しながら立ったまま全員で内容を見ます。 そしてその日の終りにもう一度、どうだったかを聞きながらその紙に状況を書き足していく。
  できたかどうかかがひと目でわかり、他の人と比べて自分が遅れていることを痛感する。 また、 「できないのはどうして?」という質問も自ずと始まり横どうしの指摘に繋がっていく。 以前は、進捗状況をしばらく経ってから個別に聞いてまとめていましたが、後から聞いた内容はとても曖昧なものでした。 今はとても具体的に、しかもリアルタイムで状況を把握できています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間