参加リポート/現場から

現場の不具合写真を「個全ボード」に貼り出した

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

倉橋 聡  九州セキスイハイム工業 技術部長  〔第425回/2008年5月会期「リーダー参加」〕  NO.1109

1109kurahashiHP.jpg  13年秋、佐賀に新工場の立ち上げを任されました。 その後熊本地震の影響もあり、工場の操業がようやく始まったのは震災のひと月後。 その途端、当初の想定をはるかに上回る生産が求められました。
  リニューアルされたばかりの工場でしかも震災直後の混乱の中。 それでも目標値に追い付こうとみんな必死でした。 しかしそのような中で品質トラブルが立てつづいてしまいました。 それからしばらくして私は、ラインの長である現職に就き、同時に品質管理の職務も任されることになりました。
  その頃の職場は、実際の建築現場から不具合を伝える写真が送られてきても目にするのはごく一部の人だけ。 他の人は知らされていませんでした。 不具合が起きている状況をありのまま伝え、問題解決にみんなの意識を向かわせるにはどうしたらよいか、しばらく悩みました。
  ある日、組革研に参加した時にミーティングで使った 「個全ボード」のことが頭をよぎりました。 「これだ!」と思いました。
  さっそくボードを購入し、人の往来がある通路に並べ、現場で写した不具合の写真を貼り出しました。 さっそく反応が現われました。 班長がじっと見ています。 他の人たちも立ち止まる時間の差こそあれ、写真に見入っていました。 「こんな状態だとは知らなかった」としばらく見てから呟いたのは製造係長でした。 事実の力の強さを思い知りました。
  貼り出しはじめてからまだ数日ですが、自分たちがやった結果を後工程に尋ねたり、同じ工程内で声をかけ合ったりして、工場内のあちこちで気にしている様子が出はじめています。
  この流れを加速し、一気に品質向上の結果を出さなければいけません。 これからが正念場、彼らとともにこの問題に立ち向かおうと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間