参加リポート/現場から

やり切りたい思いは彼らも同じだと確信できた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

元永博隆  マツダE&T 環境安全技術部 主任  〔第500回/2016年11月会期参加〕  NO.1034

  「あなたのやる気はそんな程度なの?」。 組革研が始まってすぐ、過去の目標の平均数字をそのまま自分の目標にして言った途端にこう言われ、悔しさのあまりさらに上乗せしました。 ところが簡単には目標に届かず、何度も納期を延ばしてもらってようやく達成できました。
  なぜむりやり高い目標を求められるのか、どうして途中で切り上げて次の課題にすすめさせないのかとその時は思いました。 しかし翌日になるといつの間にかすすんで動き回っている自分に気づきました。
  後ほど 「やらざるを得ない状況になると人は自ら動く」 と聞いた言葉がすとんと腹に落ちました。 そしてそういう状況をつくろうともせずに、やる気がない、いつも楽しようと思っていると部下に不満を感じて、職場で最も困っている問題に挙げてもいたのです。 すべては私自身の問題だったと気づきました。
  職場に戻り、目のまえの課題を次つぎと部下に任せました。 これまで面倒なことや難しいことを頼むと嫌な顔をされると思い、事細かく指示し道筋も整えていましたが、それも止めました。 達成したい、やり切りたいと私自身が組革研で感じた思いは彼らも同じだと確信できたからです。
  彼らの動きが少しずつ変わってきました。 全てを自分たちだけですすめられるまでには至っていませんが、自分で考え、わからないことをそのままにせず彼らのほうから尋ねてくるようになってきました。
  正直に言うと意外でした。 でもそれは今までと同じ間違った決めつけです。 彼らが持っている力をさらに引き出していくためには、これからもっと難しい課題に直面しても、私自身が彼らの力はこんな程度じゃないと信じられるか、彼らに達成を迫っていけるかにかかっていると思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間