参加リポート/現場から

部下たちが社外も巻き込み、業務システムを改革した

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

佐々木成康  マツダE&T PT設計部DT実研グループマネージャー  〔第485回/2015年2月会期参加〕  NO.996

  トランスミッションに代表される駆動系部品を開発する職場では、非常に高い目標が掲げられています。 開発力の向上、業務システムの改革、そして挑戦する意識を私たちが持ちつづけること、この3つを達成しなければ目標も達成しつづけられないと、私は確信していました。
  さっそくリーダー四人を集め、まず業務システムを改革したいと言い、これまでに起こった開発途上の問題を見直すよう伝えました。
  従来抱えている業務に加えてこの課題を言われ、彼らは 「現実的に今は無理」 と口をそろえて反対しました。 現在の業務を完遂するためにこそ挑戦する必要があるとは感じられないのです。 しかしやらなければなりません。
  私は、すぐできること、できないこと、わかっていないことを彼らと一緒にカードに書き、もぞう紙に貼り出し、考えようと彼らに声をかけて続けました。 それでもまだ尻込みしています。 ところがしばらくすると、見ていた一人が突然声をあげたのです。 「目的は開発力アップだ! システム改革はそれに結びつく!」。 「一覧一望」 で気づいた彼らに火が点いた瞬間でした。
  堰を切ったように彼らが話しはじめました。 しかし、すぐ対策を話してしまいます。 私はかつて体験した組革研と同じようにすすめなければと思い、以降は 「わからないことを明らかにすることに徹する」 を求めました。
  それから3か月。 彼らの熱意は社外の関係者の方も巻き込んでいきました。 その方がたにも変更する重要さが伝わり、協力体制ができあがったのです。 するとある日、関係者の方から、行き詰っていた問題点を一気に解決する案を逆に提案されました。 ついに業務システムが変更できたのです。
  先日の部内説明会で、リーダー四人のうちの一人がこの取組みをとてもわかりやすく報告してくれました。 涙が出るほどうれしく、その姿が心強く見えました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間