参加リポート/現場から

製品不良率が8分の1に削減した

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

並木健一郎  富士フイルム静岡 PET生産部 担当課長  〔第486回/2015年5月会期参加〕  NO.977

  職場で感じていた部下の指示待ちは、私自身がそうさせていたと組革研で気づかされました。 それ以降、部下への指示を止めると決意し、彼らに 「対象」 とくり返し言いつづけるようにしました。 すると次第に、部下の目が現象に向かうようになり、会話も憶測が減ってきたと感じました。
  しかししばらくすると、指示する癖がまた始まりました。 気づくと、彼らが動くまえに対策を言ってしまっているのです。 私のせいでまた元の状態に戻ってしまうのではないかという不安を感じていた矢先、私は担当課長になり、係長を兼務することになりました。
  係全体が変わるためには、私自身も含めて上からの指示を止めさせ、メンバーに自分たちで考えさせることが必要と強く感じました。 そして、 「対象」 に再び目を向け直そう、今度こそ徹底して取り組もうと決意しました。
  トラブルの中で最も製品不良率の大きい問題を取り上げ、すぐにその故障削減に取り組みはじめました。 まず、どういう現象が起きたのか、徹底的に調べるようメンバーに伝えました。
  さらに今回は、部下に仮説を立てさせ、それを解決する案を試しながら、その過程を詳しく調べていくという方針を出しました。 やってみて変化が起こったのか、それはいつ、どのように起きたのかを詳しく調べ、記録していきました。 まるで職場全体が実験現場になったようです。
  最近、再び指示を仰ぐようになっていた部下たちも率先して考えはじめ、いくつも仮説を出すようになりました。 自分たちの案にはこだわりがあるのか、データの取りかたも綿密です。 変化がわかると、誰に言われるまでもなく、自分たちで対策を考えはじめました。 そして、彼ら全員が取り組んだ結果、不良率が以前に比べて8分の1に削減できました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間