参加リポート/現場から

「嫌われてもしかたない」 と思って紙に書かせた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

國澤雅也  岡山県貨物運送 神戸支店 渉外課 課長  〔第498回/2016年9月会期参加〕  NO.955


  組革研の 「S-20」 を通じて、自分の目や耳、手、足で事実を検証し、 「対象」 を掴んでいく大切さを文字どおり身を以って感じました。 「何かしないといけない」。 そう思いながら、できない自分に苛立ちました。
  職場での私の役割は、取引条件や運賃の交渉、荷物の事故処理などを担当する運送会社の営業です。
  職場に戻ってしばらくして、入社2年目の配車係が悩んでいる姿を見かけました。 9月から新たに私の支店で担当することになったあるエリアの集荷業務計画を立てていたのですが、上司から協力会社の車両台数を絞るという方針が出されたのです。 限られた台数の中、荷主のご要望を入れながら、どうしたら滞りなく集荷できるかに頭を痛めていました。
  その時、組革研で体験した 「一覧一望」 が思い浮かびました。 すぐ配車計画担当と配送する担当を集め、 「うまく配車できない荷主はどこか」 というテーマを計画担当に、 「荷物事故の多い荷主、苦情の多い荷主はどこか」 を配送担当に書き出させました。
  書くのが苦手な彼らはとても嫌がりましたが、嫌われてもしかたないと思い、 「紙に書く」 ことを強調しました。
  すると、彼らが書いた紙に重複する荷主があったのです。 「発見」 です。
  その後さらに調べて状況が明らかになると、この課題をクリアするために乗り越えなければいけないポイントが明らかになったのです。 さっそく荷主に連絡を取り、私が取引条件の見直しを交渉することになりました。
  しっかりと 「対象」 を見据え、 「一覧一望」 したことによって、三人の状況が共有できました。 その交渉に臨む時には、二人の担当の思いも加わり、何とかせねばという覚悟を強く持って臨みました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間