参加リポート/現場から

自分の言葉で説明できるサービスを目指していきたい

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

内薗 誠  三造テクノサービス 営業部  〔第496回/2016年6月会期参加〕  NO.927


  組革研2日目、 「 『S-20』 の仕組みを今晩中に掴み切る」 に取り組んでいましたが、 「掴み切った」 とはとても言えない状態でした。 しかし深夜の現場調査には制約があり、あと30分で打ち切られます。 すぐ調査に出たい、いや、もう室内で済ませようと、チームの意見が二つに分かれました。 私の担当地区まで片道15分もかかります。 「行っても調査時間がない」 と思った私は、出かけたものの担当地区までとうとう行きませんでした。
  それが澱のようにずっと心に残りました。 「なぜ走って往復しようと思わなかったのか?」。 紛れもなく手抜きだったと気づきました。 そして、職場でも同じことをくり返していたと思ったのです。
  職場での私は、港湾用コンテナクレーンなどのアフターサービスを担当しています。
  顧客の多くは遠方にあり、しかも技術者が定期的に機械を点検しています。 今までの私は、 「現場を調べるのは技師の仕事」 と思い、送られてくる現場の写真や報告文書だけを見て判断し、顧客に説明していました。 うまく説明できない時や自分の想像と実態が異なることがわかると、技師からの報告が不十分だからと決めつけていたのです。
  絶対に手抜きを止める。 そう思って職場に戻った私は、顧客のもとや現場に自分も行き、機械の状態を見るようにしました。 実際に現物を見た上で技師と話してみると、今まで何となく感じていた溝のようなものが埋まっていくのを感じました。 もしかしたら、技師の方がたは自分に温度差を感じていたのかもしれない。 ふり返ってそう思い、後悔しました。
  まだ始めたばかりですが、現場の状況を自分の目で捉え、自分の言葉で説明できるサービスを目指していきたいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間