参加リポート/現場から

自分はいつの間に手抜きを覚えたのか

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

今﨑将也 三井海洋開発・人事部 〔第484回/2015年1月会期参加〕  NO.669

 わが社から今まで組革研に参加した人はいなく、初めての参加者として選ばれました。研修会ではとにかく主体的に動いて、何かを持ち帰らなければという思いで、参加するまえは頭がいっぱいでした。
 全くわからない状況でしたが、上期「S-20」でペア業績1位になれました。これが「まぁ何とかなるだろう」という根拠のない自信を深めてしまったのかもしれません。チーム内で積極的に発言しようとし、動いているつもりでした。思い返せば、周囲を気にしてフリをしていたのだと思います。
 他のチームが私たちよりはるかに高い目標件数を掲げて必死に取り組んでいるのを見て、また、雨中の現場調査で自分より若い人が身体を汚すことも気にせずに測量している姿を見て、胸に刺さるものがありました。自分もときには走り、測量で手を汚してもいます。でも一生懸命か? やりきっているか? そこには背を向けていたのです。
 そして迎えた下期S-20で迷いました。結果的にゴールできましたが、その喜びはすぐに、仕組みを理解できなかった悔しさに変わりました。
 「あのとき妥協していなければ」という後悔と自責の念が高まったとき、職場での自分の姿がよぎりました。自分はいつの間に手抜きを覚えたのか。私にとって唯一の救いは下期で時間が迫り、ひたすら走るしかなかった体験でした。夢中でやりたがっていた自分を再発見した瞬間でした。
 自分が変わるしかない、と強く思いました。私が所属する人事部は、まだ正式にできてから4年に満たず、一から全ての仕組みを作っていく途上にあります。これまで「やれること」のみに取り組んでいた私でしたが、職場で120%の力を出して、不格好でも泥臭く見えても気にせず、もう一度がむしゃらに動いてみようと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間