参加リポート/現場から

「対象」を忘れていたことを部下に指摘された

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

荻 一士喜 アンリツエンジニアリング・ネットワークシステム技術部・課長代理 〔第466回/2012年10月会期参加〕  NO.662

 昨年、私がグループリーダーを任されてから初めて、新たな情報システム開発のご依頼をいただきました。経験豊かな一人にそのリーダーを任せて開発がはじまりましたが、特に難しい技術を必要とされないため、何の心配もないだろうと考えながら見守っておりました。
 やがて試用プログラムが完成し、お客様にその内容の評価をお願いしました。ところが、「このレベルでは評価のしようがない。もっと仕上げてから提案してください」とお叱りを受けてしまったのです。
 何かの行き違いかと思い、改めてお客様にうかがうと、「常に客から指示されると思っているのか!」とさらに強いお叱りです。
 上司とも相談し、このプログラムがお客様のビジネスにどう役立つかをご提案していないことに気づき、すぐにそれをまとめ、お客様にご説明して、どうにか評価していただけ、その後納品できるまでに至りました。
 しかしお客様に指摘された言葉を理解して対応できたと思う反面、大事なことを見落としているような心持ちだった私は、メンバーを集めて経緯を話し、意見を求めました。意見を交わすうちにやがて侃々諤々となる中、一人が「『我われが何をどのように作ろうとしているか』ではなく、お客様が何をされているのか、何を求めておられるか、何に困っておられるかを知ることが大事ではないのか。極端に言えば、お客様とお話しする際に開発案を話題にしなくてもいい」と発言したのです。
 ハッとしました。気にかかっていたのはこれだったのです。知らぬ間に「対象」を忘れ、それを明らかにすることなく対応していたことを、メンバーがずばりと指摘してくれました。まだまだこれを実践できてはおりません。しかし、「対象」を忘れないよう、この体験を思い出し意識しています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間