参加リポート/現場から

自分自身と向き合い続ける

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

稲葉裕之 アンリツエンジニアリング・ハードウェア技術部 〔第474回/2013年10月会期参加〕  NO.654

 私は現在、親会社からの依頼によるプロジェクトで、「FPGA」と呼ばれる集積回路に実装する論理回路の設計を担当しています。
 当初、私一人が開発チームに加わっていましたが、要求されるものが質量ともに増え、技術的にも難しくなったため、さらに2名が加わりました。その一人は協力会社の派遣社員ですが、優秀な方で、強力な助っ人だと思う反面、危機感も感じています。私の仕事の結果次第では、親会社からの依頼とはいえ、コストが安い派遣会社に負けてしまうからです。
 この状況が背景となり、自分自身の受け身体質から脱却し、さらなる付加価値を付けたアウトプットを目指さねばならないと思い立ちました。
 まず、お客様のお話をさらに踏み込んでうかがい、言葉に現れていないニーズを探り、それを上回る提案を目指しました。例えば、規格書の機能を調べる際も、ただ調べた報告ではなく、その後に要求される機能は何かを想像し、その実現には何が必要なのかまで考え、調べるようにしたのです。
 また、たとえ難しい課題でもけっしてできないと言わない、と決心しました。すると、ご要望に完全にはお応えできていないと思いつついくつかの案を考えご提案した際に、むしろお客様から助言をいただけるなど、これまで以上にご理解とご協力をいただけるようになったのです。
 しかしまだまだ失敗の連続です。納期にあせり、十分にお聞きしなかったため仕様の一部を見落とし、また、正常に動作していた機能が私の修正後に使えなくなった際は、その根本原因を突き止めないまま、以前の状態に戻せば動作すると、安易な解決案を提示してしまったこともありました。
 自分の都合ですすめ、「対象」を意識しなかった結果です。これらの失敗を教訓として、さらに自分に向き合い続けなければと強く思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間