参加リポート/現場から

どこに目線を向けねばならないか

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

六川 猛 ジェイアール東日本高架サービス・総務部・課長 〔第469回/2013年2月会期参加〕  NO.633

 当社は線路の高架下にある駐車・駐輪場の管理や、駅ビルの警備・清掃等を業務とし、その中で私は総務を担当しています。従業員には親会社からの出向や定年後に転籍された方が多く、経験が豊富なため各人のスタイルがあり、今までと違うやりかたを押し付けることは無理だと思い込んでいました。協力をお願いしても「昔からこうやってきた」と反論されると、取りあえずは揉めごとにならないよう、安易にその場を収めていました。
 ある日、駐車場を利用されているお客様からお怒りの電話がありました。案内表示の内容の一部がお客様からの視点で書かれておらず、わかりづらいので直したほうが良いというご提案なのですが、現場で担当者に伝えても話がかみ合わずにイライラして、総務部にご連絡をいただいたのです。「仕事は対象に貢献すること」という組革研の言葉がよみがえりました。正にお客様に心を寄せていない案内をしたうえに、お客様からのご提案も素直にうかがえなかったのです。お客様には正直にお詫びをし、表示内容を改めるとお伝えすると、ようやくご納得いただけました。
 組革研に参加して二年、あの強烈な体験をし、自分自身を変えていかなければならない、そして変わった、成長できたと思っていましたが、とんでもありませんでした。現場に口も手も出さないことが自主性にまかせることだと、私自身も自分の都合の良いように考えていたのです。
 その後、この件を気にしていた担当者からお客様にお詫びしたいと聞いたため、先程のやり取りを伝えました。人生経験が豊富な方にはかなり堪えたようです。でも、それは次に活かせることだと思います。
 組革研の先輩である上司がいつも口にする「総務部のお客様は会社の社員だ」という言葉を、今一度肝に銘じました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間