参加リポート/現場から

あの時かいた汗の感触は忘れない

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

坂井陽一 三井造船・機械工場・生産計画部・主任 〔第450回/2010年11月会期参加〕  NO.615

 しまった! 「・・・つもり」にまたやられてしまった瞬間でした。
 組革研の上期「S-20」は、2VIPにすら到達できませんでした。次こそはと、何度も現場へ足を運んで「こま図」を調査し、下期は絶対ゴールしてやる!! その一心でスタートしました。
 まだ明るく、道もこま図もよく見える。『これなら大丈夫』。気の緩みもあったのだと思います。気づくとスタート地点まで戻っていました。「わかったつもり」になって現場をろくに確かめずに進んでいたのです。今まで経験したことのない冷や汗をかきました。すでに辺りは真っ暗。その後走り続けて何とかゴールできましたが、あのときの体験は今も忘れられません。
 職場へ戻ると、「つもりになっていないか?」「思い込みではないか?」と常に自分に問いかけるよう心がけました。
 先日、とある機械の動作確認の折、加工時に生じる切粉や鉄粉などがゴミとして残っていることがわかりました。このままではいずれ装置の故障や停止に繋がりかねません。洗浄はほとんどが高圧洗浄機を使いますが、機械の及ばないところは手作業もなされています。どの過程でゴミが残るのか、工程の順を追って調べ直しましたが、原因は全くわかりませんでした。
 しかしある日、「”手入れ洗浄” って本当にそんなやりかたをしているの?」と上司から言われ、ハッとしました。すぐ現場に出向き自分で再現してみると、手作業洗浄の一部で、手が届きにくく、汚れの状態を把握しづらい工程があったのです。これもすでに調べ終えたことになっていました。作業の目的や工程手順だけを見直し、調べたつもりになって、肝心の「現場ではどうやっていたか」を突き詰めないまま終えていたのです。
 組革研でかいた汗の感触を再び思い起こしました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間