キャンパスリーダーの独り事

二人の会長  No.40

320CLno40.jpg 毎月きまって仕事で奈良に出かけている。馴染みの店もできた。奈良では味一番らしき常連ばかりの料理屋である。一昨日もそこでの夕食を楽しみに出かけた。
 店に入ると、カウンターの私の指定席だけがぽつんと空いていた。その席に着くやいなやであった。隣の老人が話しかけてきた。「奈良の方ではないようにお見受けしますが……」。その言を皮切りに話しが続く。中味は実に真面なのだが、話しは留めどない。私が取り合わない素振りを示しても、顔をこちらに向けたまま話しかけてくる。老人を挟んで反対側のカウンターには老人の家族4人が並んでいるのだが、その家族との会話は皆無にちかい。
 仲間と酒を飲むのは好きだ。その逆も好きだ。美空ひばりとは異色の一人酒でゆっくりと思いにふけるのである。それをこの老人に侵され、そそくさと立ち去る羽目に追い込まれた。帰りかけた私にその老人は「またどこかでお会いしましょう」とぬかす。「冗談じゃないよ!」の言葉をぐっと飲んだ。
 目の前の板長が老人を「会長」と呼んでいた。それもかなりの企業のオーナーらしいことが、板長との話しのやりとりから伝わってくる。この老人、もはや家族からは取り残されているようだ。だが、会社では相手にされているのであろう、部下たちは止むなく。
 そう言えばと、東京でのことを思い出した。多くの人が知る某大企業のオーナー的存在の名誉会長である。スポーツクラブでのロッカーが私と隣り合わせであった。帰り仕度が私と重なったときである。着替えの最中、私のロッカーに手を突っ込んできた。私の下着を取り出そうとして。
 この会長、ほとんど毎日「出社」してくるのだそうだ。その出退時ちかくになると、エレベータ―を1台止めて待つのだという。

14.2.14.

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間