参加リポート/現場から

製造工程に思いをめぐらせて設計する

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

小松原大介 ATテクマック・事業開発部・技術チーム 〔第477回/2014年4月会期参加〕  NO.405

 電子機器メーカーから発注していただいて、機器の外装ケースを設計しています。
 設計したものを上司に見てもらうと、やり直しを指示されることがよくありました。「お客様のメリット、特に製造工程での作業効率を考えていない」と指摘され、そんなことはないと反発を感じながらも、私は自分が何をどのように考えて設計したのかをうまく説明できずにいました。
 組革研では、「S-20」がどうなっているかを明らかにしようと何度も現地調査を行いましたが、なかなか摑めず、対象を明らかにするということの難しさを体験しました。そして、職場で自分が製造工程という対象を具体的にわかっていなかったのだと気づきました。
 その後、新たに担当した製品では、外装は2つの箱を上下から組み合わせるのが当初の想定でした。しかしこれでは、側面の2方向からネジ止めをするときに製品を180度回転させる作業が発生します。また上部と下部の穴位置を合わせながらネジを入れるのにも手間がかかります。
 そこで製造工程を具体的にイメージしながら考え、上部だけを箱型にして、下部は板状に設計しました。ネジ止めは底面からの1方向だけで済むなど、作業者の負担をできるだけ軽減したいと考えたのです。
 製造工程を意識してすすめたことで、それまでただ何となくやっていた仕事に責任感を持って取り組めるようになりました。試作でいくつかの問題を指摘されましたが、すぐに「この問題が起きないようにするにはどうすればいいのか」と次回までの改善策を考え始める自分がいます。
 近いうちにお客様の製造現場を見せていただく機会をつくって、実際の工程に迫りたいと考えています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間