参加リポート/現場から

前代未聞のトラブル発生

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

山﨑勉 キリンビール・取手工場・メンテナンス課・課長 〔第475回/2013年11月会期参加〕  NO.387

 今年の3月のことでした。突然、ある機械のクラッチ周辺より発煙とゴムの焦げ臭が発生し、稼働を停止させるトラブルが起きてしまいました。原因は「クラッチを分解・組み立てした際の、グリスの挿入忘れ」でした。実は、その少し前にも部品を適正位置にセットせずに組み立て、ポンプを破損させるという事故が起きていました。
 いずれもメンテナンス課としては絶対にあってはならない、前代未聞のトラブル。「何かとんでもないことになっている」と感じた私は、徹底的な原因分析を行うことにしました。
 組革研では「対象」をしっかり調べ、明らかにしていくという体験をしました。そこが自分に欠けているところだなと気づいたのです。
 そこで今回は、はじめに機械チームメンバー8名に「グリス挿入を忘れたのはどんなことが考えられるか」を各自50件以上書かせ、それを全員で一覧一望したうえで、議論をくり返しました。
 議論は延べ13時間にもなりました。初めは表面的な原因分析だったのですが、議論をくり返すうちにベテランと若手の間で意識、作業方法の大きな違いが明らかになってきました。ベテランは「自分が手を出した部分は絶対に壊れない」という強烈な自信を持っています。そして実作業はどんなに小さな作業でも必ず図面を確認しながら行っているのです。
 このような仕事への徹底した態度を若手にどうやって伝えていくかは、今後の大きな課題ですが、少なくとも、いままで気づかなかった問題点をメンバー全員で共有できたことは、大きな成果だと感じています。
  ーキリンビール取手工場の「仕事改革」の様子を8週連続でお届けしています。 
   次週(6月10日)は石引正美さん(パッケージング課課長)の報告です。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間