参加リポート/現場から

自分を追い込む

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

鈴江輝千 明治・酪農部・企画グループ 〔第460回/2012年2月会期参加〕  NO.115

 逃げ腰になりそうな自分を奮い立たせていました。
 今年4月に異動するまで、牛乳の品質を管理する部署にいました。衛生的には問題のない状態ですが、「お客様が訪れてそこの牛乳を飲みたくなるような牧場」を目指して、牧場をきれいにしようと呼びかけました。
 清掃備品を手に酪農家を訪ねると、「そんなもんいらん!」と一蹴されました。品質には何も問題はない、重労働のうえにそこまで手が回らないといった拒絶感や反発が強く、どうしたものかと悩んでいました。
 しかし組革研では、そんな状況の中でこそ力を発揮できたのです。もっともっと、自分を追い込まなくては!
 地域のリーダー格の酪農家に何度も会いに行きました。 学校の授業で牧場見学に来る子供たちの話をしました。また来たい、ここの牛乳が飲みたい、そう思ってもらえたらうれしいですよね。牛乳の価値を高めていくことに、酪農家もメーカーもありません! 話をしては、気持ちをぶつけました。
 しつこいねと言われながらも、世間話をするようになりました。ある日、帰ろうとすると、お渡しした清掃備品に使われた形跡がありました。
 地域の会合にも出席させていただきました。するとあのリーダー格の酪農家を中心に、話が盛り上がっていました。
「うちの花、きれいに植わっているだろう」
「あんたのとこ、牛舎に白いペンキを塗ったね。匂いは大丈夫?」
 仲間同士で、互いの取り組みを報告し合っていました。
 もちろん、すべての方に賛同いただけたわけではありません。しかし中には、親から継いだ仕事だけど、この活動で初めて自分らしい牧場を生み出せた気がする。そんな話を聞かせてくださった方もいました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間