参加リポート/現場から

リーダーのあやふやな態度が部下の邪魔をしていた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

藤木徳久 日置電機・製造部・生産性向上推進担当課長 〔第453回/2011年5月会期参加〕  NO.286

 藤木320.jpg工場では数年前から整理、整頓などの5S活動に取り組み、工場見学のお客様に弊社製品への信頼をいただけるよう努めています。
 作業エリアと通路を白線で仕切り、備品をはみ出させない決まりですが、業務内容変更による混乱などで守られないことが頻繁にありました。私は、気づくたびに「少しずつ片付けて」と注意しながらも、結局は自分で直していました。また、他部署の棚が大きくはみ出していても見て見ぬふりをしていました。
 11月に、拡販のために代理店やお客様を積極的にお招きするという方針が打ち出され、5Sを徹底できるだろうかと不安になりました。そのとき、組革研で見た、目標に向かって一歩も譲らないリーダーの姿を思い出しました。私のあやふやな態度が事態を悪くしていたことに気づき、今度は一歩も譲らないという覚悟を決めました。
 これまで工場見学ルートから外れていて5Sが進んでいないエリアがありました。メンバーに対応策を考えるように言うと、1人がチームの意見として「5Sを進めるために通路はなくす」という案を持ってきました。通路がなければスペースが増えて作業しやすくなると言うのです。
 私は「信頼される工場にするためにそれがベストの案なのか?」と迫りましたが、そのメンバーは腑に落ちないといった表情で黙ったままでした。
 ところが数日後、チーム全員で整理にとりかかり始め、備品で埋もれていた通路が見る間にきれいになりました。そして、通常は他の担当者が起案するレイアウト変更の計画案まで自分たちで作ってきたのです。
 私のあやふやな態度が彼らの取り組みを邪魔していたのだと、改めて深く反省させられました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間