参加リポート/現場から

20年の経験から「対象」をわかっていると思い込んでいた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

柳田智 横浜ステーシヨンビル・営業推進部担当課長 〔第472回/2013年7月会期参加〕  NO.237

 柳田360.jpg私は駅ビルの販売促進業務に20年以上携わっています。
 最近はデスクワークに追われテナントを回る機会が少なくなりましたが、長年の経験と周りからの情報で、ショップを見ればその店の主力商品がわかるという自信がありました。
 組革研4日目、キャンパスリーダーへの質問の場面で「柳田さん、僕はこれでいいと思ったことは一度もないよ」と、安藤百福の執念がインスタントラーメンを誕生させたお話をしてくれました。そして私も、対象である「ショップ」と「お客様」を執念で捉え直そうと決心しました。
 さっそくテナントを回り各ショップの店長に聞くと、私の予想とは違う商品が売れ筋になっていて、実際に現場を見ずに経験や知識だけでわかったつもりになっていたと痛感しました。
 さらに、店長会を利用して販売促進についての意見を集めました。すると、イベントでポスターや天井からのフラッグが少なく、イベントをやっていることすらわからないという指摘が多く出てきたのです。
 イベントの成否が売上を左右するのに、私はこれまで予算内に納めることだけを考え、過去のやりかたを踏襲していました。対象である「お客様」からどう見えるかは考えてこなかったのです。
 そこであらためてイベントの計画を見直し、ポスターなどの使い方を改善するとともに、特に大きなイベントではお知らせを増やしました。その結果「イベント中の雰囲気が以前よりずっと感じられるようになった」と店長から声をかけられるようになりました。
 ”執念でやり切る”というキャンパスリーダーの言葉が頭から離れません。変わり続けなけれ ばと自分に言い聞かせる毎日です。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間