参加リポート/現場から

「既存システムは正しい」という思い込みから逃れられなかった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

粟屋博文 横浜ゴム・タイヤシステム部・タイヤシステム2グループ 〔第470回/2013年4月会期参加〕  NO.225

 タイヤ設計部門が使うシステムの維持・改善を行う部署に所属しています。
 先日、新しい複合部材の加工を指示できるよう機能追加を依頼されました。その際、ユーザーからは既存システムをベースにしたものでよいと言われていました。
 以前の私であれば、現状の調査もろくにせず、受けた依頼をそのまま発注先に丸投げしていたと思います。
 しかし、組革研でユーザーという「対象」の要望をより深く理解しなければならないことに気づいてからは、依頼内容の不明点をなるべく多く洗い出して調査し、納品前にさまざまな条件で動作を確認して、ユーザーの要望に120%応えるべくすすめるようにしています。
 今回も、自分でシステムを動かして追加機能の既存部分への影響を調べ、部材の情報などを設計者に確認して本当に既存システムをベースにできるのか確かめました。できあがったプログラムはあえて異常なデータを使って動作が不安定にならないか調べました。
 確かな手応えを感じながら、納品前に上司のレビューを受けました。既存システムをベースにしたことを報告すると、「ちょっと待て、既存システム自体は大丈夫なのか?」と指摘されましたが、私は答えられませんでした。既存システムを調べることに一生懸命になるあまり、そこに問題はないのかという観点では見ていなかったのです。
 そのとき、「既存システムをベースに」という依頼を鵜呑みにしていた自分に気づきました。わが社の基幹システムとして何年も機能しているのだから、これまでと同じように対応すれば問題ないと思い込み、自分目線で安易な判断をしてしまったと反省させられました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間