参加リポート/現場から

年上の部下が「やってみよう」と言い出した

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

下澤康洋 横浜ゴム・新城工場・製造1課精練係長 〔第470回/2013年4月会期参加〕  NO.194

 下澤320.jpg一昨年に異動してきた現在の職場では、部下の半数が私より年上です。経験や年齢の差があり、これまで自分が思ったことを正面切って言うことができませんでした。
 組革研で、「S-20」のわからないことをできる限り書き出すという課題を与えられました。深夜、目標の半分も書けずもう限界だと思ったとき、チームリーダーに「諦めるのか?」と問われました。ハッと我に返り、ここに何しに来たのかと思い返しました。そして「弱い自分を変えなくては」と取り組み直し、目標をやりきったのです。
 職場に戻り、懸案であった床の美化に取り組むことにしました。工場ではカーボンや粉物を扱います。掃除しても多少の粉は残るのですが、他の工程では私たちよりずっときれいにしています。放置すれば不良にも繋がりかねない状態で、上司からも改善を強く求められていました。
 朝礼で、どうすればきれいになるか部下に聞きました。すると「普段どおり掃除すればいい」。まともに相手にされません。よそではきれいにペンキを塗っていると言うと、製品が床を擦ればペンキが付くなど後ろ向きの答しか出てきません。
 以前の私ならすぐに諦めていたでしょうが、へこたれずに同じやりとりを2週間続けました。すると、年長で頑固だと思っていたある部下が「やってみよう。だめなら止めればいい」と言い出したのです。
 ペンキを塗り始めたものの、床は数万平米あり1か月で1割のペース。そのうち、ペンキ塗りのために残業したいという部下が現れるようになりました。生産以外での自発的な残業は過去になかったことです。新たな提案も出るなど、少しずつ変わってきていると感じています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間