参加リポート/現場から

仕事は「生活の糧」ではない

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

嶋田龍太郎 三造テクノサービス・ディーゼルサービス事業部・技術グループ 〔第466回/2012年10月会期参加〕  NO.171

三造テクノ嶋田氏320.jpg 組革研に参加する前に「仕事とは何か」という事前課題を渡されました。
 全体ミーティングで貼り出されたものは、自分も含め多くの人が、「生活の糧」といった捉えかたをしていました。
 私は上司から言われたことだけをやっていればよい、余計なことをして、あとで面倒になるのは嫌だとさえ思っていました。
 現場での作業を終え、「これはどうだった?」と状況を聞かれても「いえ、それは指示になかったのでやっていません」と今では考えられないような返答をしていました。
 指摘された項目をやってもやらなくても、もらえる給料は同じだと考えていたのです。
 組革研で経験した「対象」を私の仕事に置き換えてみると、「客先」と「エンジンに搭載される部品」となります。その中で、まずはお客様の満足を第一に考えることにしました。
 たとえば船舶用エンジンのピストン点検を依頼されたとき、今までは言われた点検しかやらなかったところを、それに付随する内容も踏まえ「点検できる項目」「点検できない項目」に分けて優先順位をつけ、限られた時間内でできることを取捨選択することにしました。
 現状でできないことは必要に応じてレポートにまとめ、お客様にお渡ししています。
 今では自分のやるべきことが明確化され、仕事が完了したときの達成感を得ることができるようになりました。
 作業を終えて、お客様からいただく「ありがとう」という言葉の重みが、以前と比べてはるかに増したような気がします。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間