参加リポート/現場から

コロナ下、今できることを全力で

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

秋山直輝 26歳 横浜ゴム タイヤ生産技術部 〔第517回/2019年2月会期参加〕 NO.1792

1549akiyama.png 入社1年目で参加した「組革研」で身に付けた「対象」を、いつも意識して業務をすすめています。
 異動した新部署は生産設備関連の業務で現物を触りながらの仕事が多く、とてもやりがいを感じています。戸惑うこともありますが、そこは「『対象』がどうなっているか」です。わからないことを調べつくす。装置の性能を確かめる項目を自分なりにまとめてチェックシートを作り、活用してみる。先輩方にも協力していただきながらすすめていました。
 ところがコロナ禍で一転、これまでのように現場に出向くことができなくなってしまいました。目で見て、手で触って、学べる機会が大きく減ってしまい、業務へのモチベーションも下がってきている自分がいるのです。
 在宅勤務を余儀なくされ、モヤモヤした気持ちを抱えていたとき、ふと「組革研」で体験したフィールドワークを思い出したのです。現地調査を一人で行い、それを仲間と共有しますが、そのプロセスで個のパフォーマンスを最大限出すよう求められました。
 「組革研」での体験をふり返っているうちに、コロナだから仕方ないと諦めず、今できることを見つけ出して、それに全力投球しようという気持ちになってきました。
 そんなことを考えているうちに、ようやく現場に出かけ設備に触れることも少しはできるようになってきました。これまでのようにいつでも現物を見られるわけではありませんが。そこで在宅勤務中に、まだまだたくさんある「わからないこと」をしっかりと洗い出して、現場での時間を有効に使えるように心がけています。
 コロナ禍前とは違い、今何をしなければいけないのかといった業務課題の整理が無意識のうちにできるようになってきていると思います。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間