参加リポート/現場から

やっと数字につながってきた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

森田雅 42歳 日置電機 製造部基板実装課 課長 〔第504回/2017年6月会期参加〕  NO.1765

1145moritaHP.jpg 昨年度、製造部で「作業中断撲滅」の方針が出され、それぞれの課に具体化するよう指示がありました。
 現場では、1日の計画作業量をクリアするために、ちょっとしたトラブルには目をつむり、「検査器でNGが出ても、何度か通すうちにOK」で済ませることもしばしばでした。その結果、同じようなトラブルが積もりにつもり、「作業中断」を増やし続けていたのです。
 私は、以前から気になっていたポカミスによる「作業中断」に焦点を当て、それがどうなっているのかを徹底的に調べることにしました。その際大事にしたことは、「原因を人のせいにするな、事実だけを追いかけろ」でした。「組革研」で体験した「紙に書く」を使い、当事者に「作業中断」がどうなっていたのか、事実をありったけ書き出させました。
 問題発生の場所では、他の作業者も集まり張り出した紙を見ながら「これは〇〇するといいよ」など、アドバイスする人も出てきました。ミスの原因が大方つかめたところで、当事者は現場のリーダーと相談しながら、改善策を作ります。それを同じラインの人たちにも行わせることにしました。
 ハードルの高そうな案に、「やり切れない! 無理だ」と言い出す作業者もいる一方、「やってみなければわからない」と切り返す前向きな部下も現れてきました。少しは彼らの問題になってきたなと感じているところです。
 昨年度の実績は、前年比50%削減でした。今年度は、8か月が経過した時点で、昨年度の50%削減。やっと数字につながってきたと、手応えを感じています。
 「撲滅は、無理ではないか」と思っていた部下が、問題と向き合っている姿を見て、私も怯む事なく前にすすんでいきます。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間