参加リポート/現場から

部下は自分の力でやり切った

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

渋谷潤一 44歳 日本貨物鉄道 戦略推進部 サブリーダー 〔第508回/2017年11月会期参加〕  NO.1753

 管理会計を担当して1年半。以前のデイリーメールで宣言し、今までのやり方を是とする風土を変えるため、挑戦を続けてきました。現在は、新しい部下に作業のやり方を習得させることが業務の中心です。
 私は、疑問を持ち、考えるきっかけになればと、部下を業務の「対象」となる貨物駅に出向かせました。そこで作業を見たり、現場の人たちが工夫していることなどを聞いていたようでした。その後の私への報告は、ただの計算結果ではなく、徐々に、数字の向こうに現場の様子が見えてくるような内容へと変わってきました。
 現場に出向く機会を増やそうとしていた矢先、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が中心となってしまいました。それでも、部下が疑問を持ち、考えるにはどうしたらいいか考え続けました。
 部下が、列車の原価データを作成していたときのことです。急遽優先順位の高い仕事が入り、彼から「どうすればいいですか?」とチャットで相談を受けました。私は、そのとき「どう思う?」と聞き返しました。すると、さらに困難な理由を訴えてきたので、「その壁を越えるにはどうしたらいいと思う?」と返しました。
 幾度かこんなやり取りをしましたが、困惑しつつも知恵をしぼっている様子が伝わってくるようになり、ついに彼は諦めることなく最後まで自分の力でやり切ったのです。
 私は、数値を積み上げたり、配分したりするだけでなく、状況を読んで、どうすれば改善・向上できるのか、考えることが大切だと思っています。慣習に疑問を持たない体質にどうチャレンジし、変えていくのか。これからは、彼らを巻き込んで考えていきます。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間