参加リポート/現場から

やっと少し変わってきた
――今度こそやり抜く(後編)

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

矢吹 透 52歳 UACJ金属加工 恵那工場長 〔第524回/2020年2月会期「リーダー参加」〕  NO.1743

 「リーダー参加」後、さっそく6人の工長に課題を出しました。私が着目したのは職場内の整理整頓、備品を探すロス、製品の運搬ロスの低減です。設備保全が担当していましたが、整頓してもすぐ、使いづらい作業しにくいという声が現場から起こり、いつの間にか元に戻ってしまうのです。
 しかしそれも失敗しました。部下たちは製造作業を優先して整理は後回しにされ、なしくずしに活動がしぼんでいってしまったのです。
 もう一度、「組革研」体験をふり返りました。そして部下や職場の問題から私が目を逸らし頭でひねり出した課題を与えていただけ、彼らがやらざるをえないと感じる状況になっていなかったとようやく気づいたのです。
 悩んだ末私が決めたのは、工程で起こる故障やトラブルを自分たちで修理していくことでした。これまでは故障のつど保全係に連絡し、自分たちが知らないうちに保全が修理し完了させていました。保全への修理依頼も口頭で済ませていたため詳細な記録も残されていません。同じような故障が再び起きても、彼らが気にする様子はありませんでした。
 伝えた途端、「製造時間が減って納期に間に合わない」と反発されました。しかし、「自分たちで修理できれば時短に繋がるし、同じような故障は減っていく」と押し切りました。
 最初はトラブルが起きると保全係を呼び、工長と担当者の3人で調べながら修理方法を検討するところから始まりました。次に同じようなトラブルが起こった時には自分たちで修理をさせました。
 スタート後ひと月、自分たちだけで、にはまだ至っていませんが、これまでほとんど提出されなかった修理依頼書がきちんと出されるようになり、しかも記録が詳しくなってきました。今度こそやり抜きます。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間