参加リポート/現場から

自分で考えろ!
――仕事が楽しくてしかたない!(前編/3回連載)

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

國森照明27歳 横浜ゴム タイヤ生産技術部〔第502回/2017年4月会期「新入社員参加」〕

 入社して約1年、その頃私が悩んでいたのは、ほとんど初めて取り組む内容で、一つをこなすだけでも納期に追われているのに、いくつもの課題を同時並行で行わなければいけないことでした。
 ある案件で試作依頼を出しても回答はすぐに得られず、電話で問い合わせてみると、その試作に必要な金型も届いていなかったのです。想定外の事態が発生し、さらに納期を狂わせます。
 いつの間にか、上司に質問し、教えられたとおりにすすめたほうが正確で早くすすめられると考えるようになっていました。自分で考えても、その答えがもし間違っていたら、それで迷惑をかけてしまったらと思うと、怖くてしかたなかったからです。
 そんな私が「ロボット症」だと気づかされたのは、「組革研」にともに「新入社員参加」した同期の仲間からのひと言です。
 それは3日目、S-20の仕組み解明に取り組んでいた中での出来事でした。「組革研」ではまず、個で考えることが求められます。しかし当時の私は自分で考えて何かを発想することに自信がありませんでした。傍らで黙々とすすめている仲間を掴まえて、どう思う? と、自分の考えた結果が正しいかどうかを尋ねたのです。
 「自分で考えろ!」。一刀両断にされました。
 翌日、キャンパスリーダーから「ロボット症」のお話しをうかがった瞬間、この時の彼の言葉が蘇ったのです。
 職場で同期の彼の席は近くにあり、「組革研」でのやりとりが今でも話題になります。私が変わらなければと決意し、自分自身と向き合うようになったきっかけは、間違いなくこの言葉です。(明日に続く)

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間