参加リポート/現場から

逃げ出したい、でも「とにかくやってみよう」

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

西尾公良40歳 NSKワーナー 生産本部 APS安全防火推進室 〔第522回/2019年10月会期参加〕

 私は工場の安全推進活動を担当しています。業務量も多く忙しい中「組革研」に参加することになりました。
 初日、「S-20」について「わからないこと」を書き出すという課題が与えられました。目標は400件。はじめは「なぜこんなことをやらされるのだろう」と思っていたのが、書きすすむうちになぜかわかりませんが、「とにかくやってみよう」と心境が変化しはじめました。
 そして下期「S-20」。スタート直後から迷ってしまい同じところを行ったり来たり。諦めかけた時、初日の夜に書いた400枚の紙が頭に浮かんできたのです。「とにかくやってみよう」。そこからは全力で走り続けました。何とかゴールし、最後の金券を受け取った時の達成感は忘れられません。
 これからはぐずぐず考えるまえに、なんでも「とにかくやってみよう」、そう決めて職場に戻りました。 
 私の仕事の一つに工場全体に関わる安全ルールをつくることがあります。なかなか理解をしてもらえない職場もあり、簡単にはすすみません。難しそうな案件の時には1人で悩み、「これは説得できそうもないな」と思って提案することすら諦めてしまうこともありました。
 しかし、これからは「とにかくやってみよう」です。今まで敬遠していた職場にも自分から話しに行きます。なかなか理解してもらえないことが多いのですが、時にはわかったと言ってもらえることもあり、「やってみる」ことで少しずつ前進していると感じています。
 けれども思った通りにすすむことは少なく、難しい状況になればやっぱり逃げだしたくなります。しかしここでやめたら以前の自分に戻ってしまう。あの400枚の紙を思い出して自分を奮い立たせ、なんとか頑張っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間