参加リポート/現場から

「一覧一望」で部下たちが変わりはじめた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

宮坂博臣51歳  マツダE&T 総務・人事部 総務・CSRグループ 主任  〔第521回/2019年9月会期参加〕

 「S—20」の仕組み解明のための調査。メンバーの一人が発見したこま図の仕組みの一部に測量誤差があるのではと気づき、現場で詳細に測量し、正しい仕組みを発見することができた時、しっかりと「対象」を調べることの大切さが腹に落ちはじめました。
 しかし発見した仕組みはごく一部で「道」とは何なのかすらつかんでいなかった。職場で「対象」を正しくつかむことを徹底しようと思いました。
 私は総務・CSRグループで会社の設備全般を担当するチームの運営を担っています。部下に任せたはずの仕事が計画どおりにすすまず、上司からは納期どおりの完了を要求され、口出し手出しをしてなんとか乗り切る毎日。部下は他人の仕事には興味がなく、助け合うこともない。何とかしたいと思っていました。
 「組革研」で体験した「対象」をしっかりとらえることからはじめようと、自分たちの仕事がどれだけあるのか「一覧一望」できるように、「誰が、何を、いつまでに」を付箋紙に書いて貼り出すことからはじめました。
 しかし、付箋紙は増えるばかりで何も変わりません。そこで、全員の仕事の内訳を30分単位で記録することもはじめたところ、付箋紙に書いた以外の仕事がたくさんあることがわかってきたのです。
 そうやって仕事の全体像が見えてくると、やりはじめた時は「こんな面倒なこと嫌だ」という反応だった部下たちが、お互いの仕事を気にしはじめ、「手伝いましょうか」という声も出るようになってきました。
 しかし、部下の年齢は19歳から62歳と幅広く、価値観もバラバラ、仕事に対する姿勢も人それぞれという状況は変わりません。どうしたらみんながもっと仕事に前向きになれるのか、これが今の悩みです。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間