参加リポート/現場から

自分たちの将来を、自分たちで創る

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

亀岡勝人 52歳  UACJ金属加工 工芸施設営業部 九州チーム チーム長  〔第517回/2019年2月会期参加〕  NO.1607

 主に寺院向けにアルミ製の納骨壇や掲示板などを、製造販売しています。客先である代理店は個人事業主が多く、人間関係が濃密で、担当する営業マンが固定化しています。部下たちは決まった商品を決まった客先に売るという小さな世界のスペシャリスト集団、悪く言えば代理店任せ。
 業績は悪くありませんが、長期的な展望を考えればやるべきことはあります。若い営業マンには様々な客先との経験を積ませたい。そのために、代理店との関係の見直し、担当のローテーション、さらには新規事業展開の検討も必要と感じていましたが、具体的には動き出していませんでした。
 組革研で、「人間は自分が困れば必ず動く」と聞いたとき、自分たちが動かないのは困った状況でないからだと思いました。しかし、本当に困らなくてもいい状況だろうか。今まではよかったけれど、これがいつまで続くのか。ニーズや市場変化は掴んでいるのか。ぬるま湯体質なのではないか。今、動き出さなければならないことに気づきました。
 さっそく、「工芸部10年先の未来を創る」をテーマに九州支店独自のプロジェクトを立ち上げました。自部門の長期的展望を考え、自分たちの意識を変えていくことが目的です。
 10年先の市場を予測してゼロベースから考えるのは難しく、部下たちは苦しんでいます。業績が安定している現状を維持し守るべきと考える人がいます。将来のために新規事業、新商品を探していくべきと考える人もいます。取り組み姿勢にも温度差が現れてきました。
 もっと議論をぶつけ合って、高めていかなければいけません。そのために、「個全システム」を活用していこうとしています。
 まだまだ暗中模索ですが、必ず結果を出すという意識でやりきります。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間