参加リポート/現場から

効率的! いや、単なる手抜きだった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

金崎 忍49歳  旭化成ファーマ 医薬生産管理部 委託グループ 主査  〔第519回/2019年6月会期参加〕  NO.1606

 医薬品包装表示のデザイン管理をしています。組革研に参加するまでの約2年半、手間と時間を少なくすることが効率化であり、正しい方法であると信じて仕事をしていました。
 例えば箱のデザインを変更する場合には、過去の経験や既存のやりかた、書籍や職場の報告書など身近で得られる情報をもとに、手間と時間をかけずに仕上げる計画をたて、早く納品できればそれで満足でした。
 そんな仕事のすすめかたを当たり前と思っていた私にとって、組革研での体験は衝撃的でした。
 初日の夜、こんなにも数が必要なのだろうかと疑問に思いながら、わからないことを絞り出し続ける。わからないことを解明するために現場を調査すると、さらにわからないことが出てきて、再び現場調査に向かう。徹底的に「対象」に迫っていく仕事を体験し、日頃の自分をふり返ってみたときに、気づきました。これまで自分が行ってきたのは効率の良い仕事ではなく、自分都合の手抜きであったと。
 職場に戻った私は行動を開始しました。私の仕事の「対象」である医療従事者や患者が必要としていることはなんなのか。それを知るために、「対象」に一番近い営業部門の意見を聞く。関連部署との会議では、積極的に意見を発信しながら、情報を集めるようにする。定期的に出席している医薬メーカーの会合でも各社の情報収集に努める。
 そうやって、「対象」をよく調べてから考えるようにしてみると、今までの自分は目の前のことしか見ないで、仕事をしていたことがわかってきます。先を読んだ仕事などしていなかったのです。
 今後は「対象」を徹底的に調べることで、手抜きから脱却していきます。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間