参加リポート/現場から

自ら現場へ足を運ぶようになってきた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

柴田佳輔 36歳 マツダE&T CAE技術推進部 主任 〔第518回/2019年5月会期参加〕  NO.1590

 S-20の仕組みを解明するための調査、どこか他人事でした。リーダーが何とかしてくれるだろう、誰かがやってくれるだろうと甘い期待を持ったままで現場に向かいました。やはり、何もわからずにキャンパスに戻り、愕然としました。わからなかったのは私だけでありません、全員が何も見つけられなかったのです。このままいったらやばい、誰も助けてくれない。
 必死になりました。次の調査では、何かを見つけないとという一心で交差点をじっと見ているうちに、仕組みらしきものが見えてきました。もしかしたらと思い、他の場所を見ていくと、そこでもそのとおりになっています。見つけました。
 本気でわかろうとして初めてわかった。今まで、自分は部下にこんなふうに力を発揮させてきただろうか。まったく逆、具体的な指示を出し、部下は考えることもなく作業をすすめているだけでした。
 職場に戻り、すぐ開発課題をメンバーに任せることを始めました。指示待ち体質はすぐには脱けません。私がつくっていた仕事の構想を任せれば、具体的でなく、根拠となるデータもない手抜きそのもの。今までなら、それでも許していましたが、やり直し、自分が「これでいける」と自信のあるものを持ってこいと突き返しました。納期までに提出さえすれば、あとはリーダーが何とかしてくれていたのに、それが許されなくなった。6、7割までやるのが自分たちの仕事と思っていた彼らは戸惑ってしまいました。
 私のやっていた上司や、親会社への報告もメンバーにやらせるようにしました。コテンパンにやられ、落ち込みながらも、やらなければならないことがわかってきたようです。机に向かって作業するだけだった彼らが、現場へ足を運び、考え、動くようになってきました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間