参加リポート/現場から

考えを言う時の彼が笑顔でいきいきしている

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

平 里樹  マツダ 車両実研部 実車信頼性実研グループ  〔第499回/2016年10月会期参加〕  NO.1564

  入社2年目で組革研に参加した時、チーム内では最年少、周りはベテランで役職に就いている方がたでした。上司として部下の成長を願って悩んでいるみなさんの姿がとても心に残っています。
  その中に混じりマネジメントの話しに耳を傾けました。 でも自分がその立場になるのはまだまだ先、まずは、何もわかっていないのに知ったかぶりしてすすめていた自分自身を変えていくことから取り組みはじめました。
  ところが今年、予想以上に早く部下を持つことになりました。
  彼は今年の新入社員、わからないことだらけのため出足が遅くなりがちです。 最初はしかたないと思いますが、それが当りまえになり、指示待ちが癖や体質になってはいけない。 それ以降、 「指示しない、教えない」 「自分事にさせる」 「人間力を引き出す」という言葉を反芻しながら、どのように彼に向き合ったらよいかを考え、悩む日が始まりました。
  と言っても、まだ入社5年目の私は偉そうなことを言える立場でなく、そもそも教えられるとも思っていません。 同じ課題達成を目指す者として、その目的や状況を共有することを最も大事にして、一緒に考え悩んでいます。 いま私が口出ししている場面は大きく2つ、彼が課題から逸れているとわかった時と、細部にこだわる彼が後工程に迷惑をかけそうになるほど時間をかけてしまう時。 また、現場作業時で、安全に関するルールを彼がちゃんと認識していない場合は厳しく伝えています。
  周りにはちゃんと面倒を見ていないように見えるかもしれません。 しかし受け身だった彼が、今は積極的に自分の考えを言うようになっています。 何より嬉しいのはその時の彼が笑顔でいきいきしていること。 共にマツダの戦力になることを目指して、今後も考えをぶつけ合っていきたいと思います。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間