参加リポート/現場から

「森にしかできない」と言われる存在になりたい

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

森 太陽  横浜ゴム タイヤ研究開発部  〔第517回/2019年2月会期参加〕  NO.1545

1245moriHP.jpg  与えられた仕事にはいつも期待以上のアウトプットを出したい。 昨年入社した私は、そう考えて取り組んできました。
  しかし実態は、聞かなければ何もできませんでした。 「もっといろいろなケースを考えてみたら?」という上司の言葉も、狭い範囲でしか考えないまま結論を出した自分をずばり指摘したものだと思っています。
  「ロボット症」のお話しを聞いて、今後は、与えられた仕事を自分のものとして取り組むだけでなく、自分から仕事を見つけていかなければいけないと強く思いました。 さらに 「対象」を明らかにしていった体験で、より多くの疑問やわからないことを持つことがいかに大事か、それを調べていく過程では、 「個」で突き詰めて考えることの重要さを実感しました。
  組革研後、システムなどのわからないことは、その周辺知識を調べて頭に入れてから上司や先輩に尋ねるように変えています。 必ずメモを残し、一度聞いたことは二度と質問しないことを自分に課しています。 また、タイヤの構造や力学などの専門的な不明点は書籍などで調べて、自分の勉強不足なのかそもそも解明できていない理論かをはっきりさせ、後者の場合は、いずれ自分が調べて解明していくつもりで書き留めています。
  自分が調べた内容について上司や先輩と議論できる機会がたまにあります。 私の提案する論理はすでに似たようなことが発見されていたり、間違っていることが大半です。 しかし稀に、私が考えたプロセスが独自のものであったり、新たな視点だと感じられた時には本当に嬉しく、これが上司を満足させることに繋がっていくのではと感じています。
  わからないことは無限にありますが、それらを疑問がなくなるまで明らかにしプラス α(アルファ)を考えながら、いつか 「これは森にしかできない」と言われる仕事を任される存在になりたいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間