参加リポート/現場から

必死さが顔に出てくるようになった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

石嶋和雅  キリンビール 四国流通支社 営業部 副部長  〔第517回/2019年2月会期参加〕  NO.1528

1528ishijimaHP-e1552877918281.jpg  半年まえ、この職場に異動して感じたのはメンバーの営業スキルがあまり高くない、とくにプレゼン資料の作成が苦手な人が多いことでした。
  彼らに任せた仕事は本人の手でと思い、彼らにも伝えてきましたが、納期が近づくとそうも言っていられません。 資料作成を私が代わってしまうこともたびたびありました。
  数か月経っても大きなスキルアップが感じられません。 時には目標に届かない状況も知らされます。 自分がやってはいけないことをしていると強く感じたのはその頃からでした。
  悩んでいても実際には踏み出せなかった私が、 「変えるのは今しかない」と決心できたのが組革研でした。 職場に戻った月曜に、 「資料作成の代行はしない。 困った時も手を出さない」とメンバーに宣言しました。 そして 「やらないですませることも許さない」と明言しました。
  彼らには受け容れられたと感じましたが、実際には伝わっていなかったと思います。 その後も、目標に届かないという相談を彼らから受けました。
  「あなたはどうしたいの?」の問いから私は始めました。 すぐに返答がない時には、 「目標に届くために何をするんですか?」と重ねました。
  何度かくり返していくと、相談してきた中の一人の様子が変わってきました。 得意先や特約店にどんどん電話をかけ、直接行って再交渉するようになったのです。 それまでどうしようかと机上で悩んでいるだけで動き出せなかった彼が、です。 達成への必死さが顔に出てくるようになりました。
  難しいと感じているのは 「対象」についてです。 目標達成を意識するとつい対応を先に考えてしまう。 同じく組革研を体験した上司から指摘されることもあり、 「対象」から焦点を逸らさないことに気をつけています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間