参加リポート/現場から

「個で書く」「一覧一望」をやってみた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

山本淳史  リコー 機能材料開発センター 第一開発室  〔第508回/2017年11月会期参加〕  NO.1475

  ちょっと見ただけで、このこま図はこの場所だと判断しそうになりました。 偶然居合わせたパートナーの指摘で 「おや?」と気づき正しいルートに進めましたが、一人だったら迷っていたかもしれません。 「対象」をしっかりと見ることの大事さを改めて痛感させられました。
  職場でも、開発納期間際になると問題を表面的にしか見ずに対策を当てはめて間に合わせざるを得ない場面があります。 しかし組革研後、それを続けているうちにふだんから対応を先に考えるようになってしまっているのではないかと感じるようになりました。
  組革研から戻り、どうなっているかに向かわなくてはいけないと改めて思いました。 そして部署を超えた横串活動の中で、 「個全システム」の 「個で書く」こと、そして 「一覧一望」をやってみようと思い立ちました。
  さっそくメンバーを集め、現在直面している問題の中から 「わかっていること」「わからないこと」を50件以上書いてほしいと伝えました。 その時真っ先に言われたのが 「何で数にこだわるのか」でした。 うまく説明できませんでしたが、とにかく書いてと言ってすすめてもらいました。
  その時達成できたのは2人だけ、しかし他の人も30件以上は書き出しました。 それらを貼り出して見てみると、ありのまま書けている人が多いと感じました。 その一方で原因を決めつけているもの、曖昧に状況を捉えたまま事実として書いたものもありました。 ただ彼らもその後、他のメンバーからの指摘で決めつけや事実ではなかったとわかっていきました。 一人から出された内容で、他の人たちが初めて事実を知った場面もありました。
  黙ったまま書いてくれない、書かずに話してしまうなど、まだ課題はありますが、この取組みをもっとすすめていきたいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間