参加リポート/現場から

次はグループ分けを変えてみたい

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

大坪孝彰  日本貨物鉄道 経営統括本部 業務創造推進室 グループリーダー  〔第514回/2018年9月会期参加〕  NO.1473

1473ootsuboHP.jpg  私は今年6月の異動で現職に就きました。 この部署ではさまざまな会議を主催していますが、その中にPT会議と呼ばれるものがあります。 参加するのは組織の壁を超えて選抜されたプロジェクトメンバーたち。 働き方改革に向けて職場はどうあるべきか、今後の新規事業についてなど、新しいことに挑戦していく議題が話し合われています。
  この会議の主催担当を引き継いでからすでに10回以上開催されました。
  ところが、中には数名だけの発言で終わってしまっていた会議もありました。 なぜ議論が活発にならないのか、私はもやもやを感じながら、期限があるからしかたないと諦め、変えられずにきました。
  しかし組革研で、話し合うまえにまず個で書くことから始めた 「個全システム」を体験して、その理由がようやくわかりました。
  さっそく次のPT会議では、テーマを予めメンバーに伝え、各自の考えを書いて持ち寄るように変えてみました。 実は前任者は 「個全システム」を用いて会議をやったことがあるのですが、組革研参加まえの私は、書いて持ち寄る意味や効果をあまりわからないままやっていたのです。
  参加するメンバーも選ばれた人たちのせいか、書くことについては抵抗なく受け容れられました。 やってみると、同じテーマでもさまざまな見かたがあることがわかりました。
  しかし時間的な制約もあり、まだX打ちして議論を闘わせるようにはできておりません。 数名のグループに分けて議論する際も、やはり声の大きい人や職制によって発言の偏りがあるという問題を感じています。
  今までの会議でどのような様子であったか、参加している人たちの特徴を見直して、次はグループ分けを変えてみようと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間