参加リポート/現場から

雰囲気が少しずつ変わってきている

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

坂野 聡  エーエスペイント 生産部 製造課長  〔第515回/2018年10月会期参加〕  NO.1464

  個での調査を求められても他のメンバーと相談して仕事を外され、本当にしんどい時間を経験しました。 復帰した後は死にもの狂いになりました。 そして個々が懸命に持ち寄った発見やデータを元に議論をくり返していくと、確実に前進していることを実感できたのです。 一人ひとりが精一杯の力を出してこそ初めてチームの力になるのだと実感しました。
  ところが職場でやっていたのは真逆でした。 建築や外装に使われる塗料製造現場の一つを私は任されていますが、最初に細かく説明し、途中も鬱陶しいと思うほど何度もチェックしていたのです。 それが私の仕事、私が手を抜けば良い方向には回らないと信じていました。
  自分が 「三逆リーダー」だったことに気づいた今、彼らに 「この仕事の対象は何か」と問いかけながら、口出ししないよう彼らから離れて様子を見るように変え、言いたい気持ちを堪えながら続けています。
  部下たちは最初こそ戸惑っていましたが、やり始めてみるととくに問題が起こりません。 とすると、自分は何をやっていたのか。 実は彼らのためではなく、ただ自分に面倒なことが降りかかるのを避けていただけに過ぎなかったのではないか、がさらにわかったことでした。
  安全・品質の向上に取り組んでいるQA活動でも同様です。 これまでやっていたのは指示と監視。 それらを止めてみると、次第に4名の班長が主体となって、 「今週のミッションは〇〇にしましょう」と、変えていく内容を自分たちで決めるように変わっています。
  それまであまり口数の多くなかった班長たちが、自ら話すようになりました。 現在のQA活動では課員一人ひとりが自分の考えを個で書き出すことも始めています。 職場の雰囲気が少しずつ変わってきていると感じています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間