参加リポート/現場から

お互いに成長していける関係を築いていきたい

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

久保康展  ジェイアール東日本都市開発 マーケティング開発部 課長代理  〔第509回/2018年2月会期参加〕  NO.1401

kuboHP-e1536279203430.jpeg  シャポーやビーンズ、エキュートなど、弊社で展開している商業施設の賃貸業務を担当しています。 私を含めて2~3人のチームで動いています。
  組革研後、顧客目線で業務をすすめることを重ねて部下に言うようになりました。 さらに業績をもっと向上させるためにも、自分で考えるよう彼らに求めています。
  私がそうしなければと決意したのは、組革研で 「対象」という言葉に出会ったからでした。 そしてその仕組みを明らかにしていくプロセスで、思い込みが 「対象」を素直に見ることから自分の目を逸らさせ、発見の邪魔をしてしまうとわかったからです。
  さらに壁にぶつかると妥協して、「これぐらいでいい」と諦めてしまおうとする自分自身の体質に気づかされました。
  それらの体験を経た上でお聞きしたリーダーの役割、それが 「対象」である仕事と部下を結び付けることだと知り、部下への接しかたを変えなければいけないと思うに至ったのです。
  かつては超過勤務が常態化していた職場はいま、「働き方改革」に取り組んでいます。 机のフリーアドレス化は既に始まっています。
  同時に求められるのは一人ひとりの業務の効率化と生産性向上。 そのためには 「対象」である出店者の状況をもっとよく知らなければいけません。 緻密なデータを取り、それらを多角的な視野で分析しなければいけない。
  顧客の利益が上がれば私たちの売上げ増にも直結します。 もっと質の高い現状把握と分析を提供していくことが求められ、さらに出店者からも教わっていかなければいけない。 今後はもっと現場側にも踏み込んでいき、お互いに成長していける関係を築いていきたいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間