参加リポート/現場から

挑戦し、職場で拡げていきたいことがたくさんある

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

剌田拓也  三井E&Sマシナリー テクノサービス事業部 ディーゼルサービス部  〔第513回/2018年7月会期参加〕  NO.1399

  正直言って最初はまったくやる気がありませんでした。 他のチームメンバーを見ても嫌々だけどしかたなくやっているという感じでした。
  しかし自ら考え、調べ、答えを見つけていくというプロセスを重ねていくと、2日目夜には私たちはすでに変わっていました。 発見と言い切るにはサンプル数が足りない、そうわかった途端、全力疾走で暗がりのなか調査に向かったのです。 行ってこいなど誰からも言われていないのに。 夜中の2時半、しかもあと15分しか外出できる時間が残されていない中でした。
  たった5日間、にもかかわらずチームメンバーと驚くほど親交が深まりました。 ふり返ってみるとその要因は、苦しみもがいている姿を互いにさらけ出しながら同じ壁を乗り越えた体験を共有したからだと思います。
  職場で新人教育を任されている私は、問いかけられてもすぐ答えない、間違いを見つけても私から指摘をして正さないと決意しました。 それをやり抜くためには、嫌われてもしかたないという覚悟をしっかり持たなければいけません。
  これまで間違えた箇所を指差しながら直しかたを伝えていた私が、ただひと言 「やり直し」とだけ言うようになりました。 疑問と不満が混ざり合った表情がその顔に浮かんでいます。 しかし黙って続けていくと、自分で考えてちゃんと修正案にたどり着いていくのです。「教えることが部下の力を出させない」の言葉を思い出し、今まで抑え込んでいたポテンシャルの高さも強く感じました。
  所属チームのサブリーダーになったタイミングで組革研を体験できました。 これをどう生かすかは自分次第。 「対象に向き合う」、「易きに流さない」、「個全システム」など、挑戦し、職場で拡げていきたいことがたくさんあります。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間