これまで自分がやっていたことを止めなければいけないと、組革研で気づきました。
その一つが現場作業の手伝いです。 しんどい、無理などと後ろ向きな発言をよく耳にし、挨拶もしない。 メンバーはやる気がないとしか見えず、こんな状態では改善活動などすすむはずがないと決めつけていました。
しかし彼らに嫌われたら自分がやりづらくなる。 手伝えることを見つけては一緒にやっている姿を見せ、彼らの機嫌を取っていたのです。 ただそれらは一時しのぎにしか過ぎず、部下たちとコミュニケーションが取れているとはお世辞にも言えないと思っていました。
やらないで済ます気のほうが勝っているだけだ、自分にそう思い込ませることにしました。 そう言い聞かせながら、手伝いを止める代わりに、部下たちとの面談をくり返しました。
ある日、彼らが挨拶してくれるようになったことに気づきました。 以前に比べて、職場で本人が困ったことを私に相談してくるようにもなりました。 けっして態度が良いとは言えなかった彼らの顔つきが、最近おだやかになってきたと感じています。
嫌われたくない気持ちは今でもゼロではありません。 しかし、真剣に彼らのことを考えているといつの間にか忘れてしまい、他の自分がやるべきことを考えるようになりました。
明るく生き生きしている彼らを見る機会が増え、心底嬉しく感じます。 雰囲気だけでなく、変化は具体的な動きにも現れはじめています。 どうしたらいいかとすぐ指示を仰いできていた人が、自分で動いてみた結果を報告するようになったのです。 以前より、現場力が向上したと思っています。
只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの
著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社
脱「三逆リーダー」
藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社
「個全システム」によるミーティング革新
藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社
不感症体質に挑む「人間力」全員経営
藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店
経営の創造
藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店
第3の組織論
小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店
人間力をフリーズさせているものの正体
藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店
人間力―そこにどう火を点けるか
藤田 英夫 (著) NTT出版
人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの
藤田 英夫 (著) PHP研究所
「状況」が人を動かす―管理からリードへ
藤田 英夫 (著) 毎日新聞社
Copyright ©2018 MANAGEMENT CENTER Inc. All Right Reserved.