参加リポート/現場から

どうしたら前例踏襲という安易な方向に逃がさないか

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

小林直人  キリンビール 群馬支社 支社長  〔第503回/2017年5月会期参加〕  NO.1309

1309kobayashiHP-e1523707469168.jpg  細かい指示を止めてメンバーに任せてみたら、まず彼らの目がお客様に向き、自らが考え、行動し始めました。 その後、自分たちだけで企画を提案するようになった彼らの変化を見て、私の口出しが彼らを邪魔していたことがはっきりとわかりました。
  それを一時的なものに終わらせないと、強い決意をしてから約一年を迎えようとしています。
  全てではないにしても、以前のこの職場には、言われたことをやるだけという雰囲気があったことは否定できません。 ところが今の彼らは、手間のかかる仕事でも面倒がらず、ビジョン実現に向けて自分たちで工夫しながら懸命に取り組んでいます。 しんどいけど頑張って乗り越えよう、とみんな前を向いています。
  また、ミーティングは上司が開くものというのがかつては全員の共通認識でしたが、ニーズを感じた人たちが集まって議論することが普通になってきました。 目標に対してそれぞれの進捗はどうかという状況確認も率先して行っています。
  弊社では今、クラフトビールによる 「新しいビール文化づくり」を目指しています。 この大方針を実現するために自分たちがどうあるべきかを、最近彼らとよく話すようになりました。 以前に話していたのは方針ではなく、具体的に彼らにどう動いてもらうか。 これ一つだけとっても、いかに私がやらせることしか考えていなかったかと痛感させられます。
  しかしまだ、前例踏襲の考えから脱け切れていないと感じることがあります。 「どうあるべきか」 「どうしたら実現できるか」という問いかけをすることで、メンバーが新たなチャレンジができると思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間