参加リポート/現場から

自らの提案を実現させようとさらに活発になった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

岩本竜彦  マツダ 衝突性能開発部 アシスタントマネージャー  〔第508回/2017年11月会期参加〕  NO.1293

1293iwamotoHP.jpg  「指示待ち人間にさせていないか」 「部下を道具として扱っていないか」という指摘が、そのまま職場での自分の姿に結びつきました。
  真っ先に気づいたのは自分の勘違い。 経験が長く、多くの修羅場をくぐってきたのだから自分のほうが正しいという思い上がりでした。専門領域のことになるとそれは顕著で、部下にことごとく口出ししていたのです。
  部下の話しをちゃんと聞かなかった、彼らをオペレーター扱いしてしまったと後悔したこともあり、自分はリーダーに向いていない、上からもそんなレッテルを貼られているのではないかと悩んでいました。
  ちょうどその頃、私は、昇級課題を抱えている一人の部下のペアコーチとして、彼をサポートする役割も担っていました。 意見や提案が少なく、自主性が足りないと感じてしまう彼の姿は、今までの私の指示や命令によってそうなってしまったものです。 自分が変わらなければと思いました。
  それ以降、指示を止め、その代わりに部下の考えをよく聞くようにしました。 出された疑問や意見も自分が返答して簡単に終わらせず、チーム全体に提起して彼らだけで結論をつけるように求めました。
  自らの提案でチーム全体が動くようになりました。 しばらくすると、メンバーは自らの提案を実現させようとさらに活発になっていきました。
  昇級課題を抱えているメンバーもすでに言われるのを待つ状態ではありません。 模擬面接では、課題の捉えかただけでなくその動きが大きく変わったと評価され、後日、昇級可という結果が得られました。その喜びもさることながら、自らが考える環境になっただけで頼もしいと思えるほど変わったことに大きな驚きを感じました。
  人は指示して育てるのではなく自ら考えれば育つ、と彼らに教えられました。 グループ全体にこの取組みをさらに拡げていきたいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間